|
・ 定価 |
3,055円(税込) |
・ 販売価格 |
3,055円(税込) |
・ 購入数 |
|
|
シャンソン中心に歌う、日本楽曲のカバー曲とオリジナル曲を含むアルバム。
【伊丘衣里(いおかえり) 記】
CDのテーマ「愛のORIGAMI」ということで、いろんな色の愛の歌を収めました。男女の愛は勿論のこと、家族や友人、故郷、国、この世のすべての人々、物事に対する愛を唄った歌を集めました。
京都の四条河原町にある巴里野郎(シャンソニエ)というお店から歌いはじめて、いつの間にか30年近くになりました。その間、京都・大阪。神戸のシャンソニエで、シャンソンを中心に、日本の歌で私の心に響く歌をうたわせていただきました。
今回折角CDを出すのだからとオリジナル曲「1945年の夏」を作りました。こんどうともこさんが、私の声のイメージと日ごろライブハウスで手話をしながら歌っているというのを聞いて、私にあう曲を作ってくださいました。
初めて曲を聴かせていただいた時は、やさしくて何故か故郷を思いださせる曲だと想い、この曲に一体何をテーマにして歌詞を書けば良いのか迷っていました。そんな時浮かんできたのが、ただ今92歳の父の故郷九州大分です。
故郷へ帰った時は、足をのばして毎回訪れる鹿児島の知覧の特攻記念館に、記念日には毎年父は献花をしています。
そこには、父が戦争終了後持ち帰った、家族にお渡しできなかった特攻隊員の写真が、いくつか展示されています。私も父と一緒に故郷のお墓参りの際、訪れました。
数えの16歳で自ら志願して少年飛行兵になった父の特攻隊での経験を是非歌にして残しておきたい。私は子守歌のようなこの優しい曲に、故郷の美しさ、家族の絆、真っすぐで純粋な少年達の想いを歌詞にして歌ってみたいと思いました。
どうしても避けて通れない哀しい表現もでてきますが、歴史の事実として是非今の若者たちに歌って伝えていきたい。そして皆さんにも是非歌って頂きたいと今出来上がってつくづく実感しています。
関西で活動している私が、城所潔先生のお陰で、東京で素晴らしいミュージシャンの方々にご縁をいただき、このCDができました。今までと違う伊丘衣里の一面をお楽しみいただければ幸いです。
「愛のORIGAMI」収録曲
01_コマンサバ
02_別れの朝
03_スカーフ
04_涙そうそう
05_1945年の夏
06_愛しかないとき
07_難破船
08_100万本のバラ
09_夢見るシャンソン人形
10_ウィーンにて
11_18才の彼
12_思い出のマリッツァ
13_声のない恋
14_帰り来ぬ青春
価格:3000円(税込)